雑記

マーケティングとは?が簡単に分かった!【ビジネス素人の妻でも理解できた説明】

マーケティングとは?が簡単に!ビジネス素人の妻でも分かった説明

モノをつくって売るときとか、サービスを提供するとき、マーケティングって大事だと思います。

素人ながら、何の戦略もなく、ただ販売しても売れないのは分かります。

なんとなく。

でも、マーケティングって何をしたらいいの?

って聞かれると、口ごもってしまいます(汗)

要するに、ちゃんと分かっていないのです。

それで、以前読んだことのあるマーケティングの本を読み直したところ、
とても簡潔で分かりやすかったので、要点をまとめてみました。

マーケティングとは何か、何をしたらいいか、簡単に要点を整理

本書の中から僕が参考になった部分を抜き出したものです。

  • マーケターでない人が読んでもわかる本を、ビジネスで成功したい全ての人に向けて分かりやすく(高校生の娘にもわかるように)書かれた本
  • マーケティングの力によって企業は劇的に変わる(P026)
  • 変えたのは1つだけ。それは「消費者視点(Consumer Driven)」という価値観と仕組みに変えたこと。消費者視点の会社に変わったことが、V字回復の最大の原動力(P028)
  • 「ゲストが本当に喜ぶもの」と「ゲストが喜ぶだろうと作る側が思っているもの」は必ずしも一致しない。(P029)
  • 「落としどころ」は、ほとんどの場合において消費者最適ではない。カレーすき焼きを作らせてはいけない。(P036)
  • 「戦略の定義(P096)

    戦略とは、目的を達成するために資源(リソース)を配分する「選択」のこと。
    →目的(Objective)とは、達成したこと。
    →資源(Resources)とは、自分達が使えるお金や人員など。
    ➡︎戦略とは、何か達成したい目的を叶えるために、自分の持っている様々な資源を、何に集中するのか選ぶこと。

  • なぜ戦略が必要なのか?

    1.達成すべき目的があるから。
    2.資源は常に不足しているから。

  • 経営資源(リソース)とは?

    「カネ・ヒト・モノ・情報・時間・知的財産」を6大経営資源と呼ぶ。

  • やることを選ぶということは、同時にやらないことを選ぶということ。これが戦略の核となる考えの「選択と集中」(P104)
  • とりあえず全部やろうとすることは、無意味に資源を分配させているだけの「戦略なき愚か者」のすること。(P106)
  • 最も重要な経営資源は「ヒト」です。ヒトだけが6つの経営資源の全てを増減させたり使いこなしたりすることができる。(P107)
  • 「目的」と「目標」の違い(P108)

    ・目的(Objective)とは、達成すべき使命のことであり、戦略思考の中では最上位の概念。
    ・目標(Target)とは、その目的を達成するために経営資源を投入する具体的な的のこと。
    例)目的はパリ占領、目標はフランス軍

  • 「戦略」と「戦術」の違い(P110)

    「戦略(Strategy)」は目的を達成するための資源配分の選択
    「戦術(TargetあるいはExecution)」は戦略を実行するためのより具体的なプラン
    ・戦術は常に戦略の下位概念
    ・戦略的思考は必ず、「目的➡︎戦略➡︎戦術」と下方展開する
    ・最初に目的を明確にすることが何より重要。そして戦術よりも先に戦略を明確にする
    ・戦略の大きなミスは戦術でリカバリーできないから、戦術よりも戦略の方が大事

マーケティングのやり方が分かるとやりがいを感じる

いかがでしたでしょうか?

個人的には、ここまで読んで要点を整理しただけでも、マーケティングについて、ぼんやりモヤモヤしていたものが、取れていった感じがします。

もちろん、素人が完璧なマーケティングをすることはできないでしょうが、それでも気持ちが晴れて、前に進める状態になれたことは大きいです。

ちなみに、上記の要点の整理は、本書の前半の半分くらいです。

後半の5章は「マーケティング・フレームワークを学ぼう」というタイトルで、具体的なマーケティング手法についての内容になっています。

本だけ読めば全て解決するわけではありませんが、マーケティングに関心のある方は、読んで損はないというか必読の本ではないかと思います。

マーケティング力とプロジェクトマネジメント力があれば、素晴らしいプロジェクトになりそうです。

参考になったマーケティングの本

-雑記

© 2024 よろず情報ハウス