住まい・生活・暮らし

普通郵便が届かない場合の対処方法

近頃はレターパックやメール便など、送ったものがどこにあるのか問合せ番号で追跡できる仕組みが多くなりましたが、昔ながらの普通郵便で送った場合はどうでしょう?

送った(あるいは送られた)物が届かないと、どこにあるのか分からないですよね?

実は実際に最近そういうことがありました💦

普通郵便で本を送ってもらったのですが、1週間近く経っても手元に届かないのです。
どうしてだろう?とヤキモキしてそれとなく家人に聞いてみると、何日か前に郵便物が届いたけど、宛先に書かれていた名前が知らない名前だったので、受け取らず配達してくれた人に返したとのこと😨😱😓❗️

どうやら、送ってくれた人が宛先の名前をニックネームで書いたようで、そのニックネームを知らない家人が間違えかと思って、受け取らなかったようなのです、、、、。

うーん、、。家人には仲間からどう呼ばれているか、ちゃんと伝えておくことにしよう。

で、問題は、、、送ってくれた人が、当然届くだろうと思って、自分の住所をちゃんと正確に書かなかったようなのです。
(区を書かなかったり、番地が抜けてたりだったと思われます)

さて、こういう場合は、どうなるのでしょう??

そこで、最寄りの郵便局に電話して聞いてみました。

担当者に確認してくれるということで、折り返し、電話をもらったところ、
既に最寄りの郵便局からは出てしまい、送り主の方に送られているということでした。

で、送り主の住所がちゃんと書かれていないかもしれないと伝えたところ、
そうすると、送り主側の最寄りの郵便局で止まっている可能性があるということで、そちらに確認してみてくださいとのこと。

無事に見つかるといいのですが、、、。

そうこうしているうちに、無事に送り主の元に戻りました。
ほっとひと安心です☺️

結果、普通郵便でも郵便局に確認すれば、ちゃんとどこにあるか確認できそうです。
但し、宛先と送り主の住所と名前は、正確に書きましょう!

-住まい・生活・暮らし

© 2025 よろず情報ハウス